見学・説明会について

幼稚園見学では幼稚園で実際の保育の様子をご覧いただけます。希望の方は気楽にお問合せください。

見学会は随時受け付けています。下記フォーム↓よりご予約もできます。お電話でも受け付けていますのでお日にちをご相談ください。お待ちしています。

11月見学会予約フォーム:forms.gle/KB8YhvMnroNpDSNAA

説明会は特に日にちは設けておりませんが、見学会同様個別でご説明致します。資料のみもご用意致しております。どうぞお気楽にご質問だけでも受け付けていますのでお問合せ下さい。

令和年度は本園の50周年となり、R5年4月1日から制服(コシノヒロコデザインのセーラー服)が変わりました↓ また、夏服はお子様が好きな色(6色)のTシャツを選べるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレ保育の見学:令和8年度、プレ保育の「説明会・お申込」のご案内です。詳細はこちらからご覧下さい。→未就園児 説明会R8

入園について

募集人数:満3歳保育(いちご)12名程度、年少80名、年中若干名    ※詳細はお問合せ下さい。

<令和7年度の募集について>年少、年中共に随時募集しております。※お問合せください。

入園願書
配布日時
10月15日 午前8時00分~ (開門8:00)
※10月16日以降 平日8:00~17:00 職員室にて配布致します。
受付日時
11月1日 午前8時30分~ ※指定のお時間にご来園ください。
場 所
清浄院幼稚園
手続き
■指定の面接時間に所定の入園願書と検定料5,000円を添えて受付をしてください。
■受付後、面接を行います。面接は、質問に答えたり、先生とお話ができるなど簡単な面接です。
■面接後、入園料を納入し、提出書類(施設利用給付申請書・施設利用給付認定申請エントリーシート・プラス保育申込用紙)を提出、通園バス希望者は申込書を提出。園服と教材を注文して終了となります。
費 用 検定料・入園料
その他 11/1は面接後に、バスルート伺い、制服採寸などを行います。

友だち追加  ←清浄院学園の公式Lineです。お友だちになっていただけると、イベントなどの情報をお知らせできます。

未就園児対象のイベントについて

幼稚園で遊ぼう(年5回)

〇費用は無料です。
〇対象年齢・・1歳半以上の未就園児

●令和7年  年間予定(年5回)
〇時間・・土曜開催日は10:00~11:30(受付 9:45~)
平日開催日は10:30~11:30(受付10:15~)

【第1回】4月26日(土)   ★お祭り ★お楽しみ劇場 ★お面製作

【第2回 】6月7日(土)    ★水遊び ★製作(風鈴づくり) ★お楽しみ劇場 ほか

【第3回 】7月10日(木)   ★プール遊び(水遊び) ★うちわ作り※雨の場合 ★パネルシアター

【第4回 】9月 6日(土)    ★プレゼント製作 ★幼稚園のバスに乗ってみよう!!

【第5回 】12月11日(木)★クリスマス製作 ★楽しいゲーム ★サンタさんからプレゼント!? ★パネルシアター

※開催情報は、ホームページの「最新情報」に2週間前にアップされます。お持物など詳細をご確認ください。

予約電話番号:048-976-1361 ※なるべく10:00~12:30にTELください。お気軽にお問合せください♪

友だち追加←お友だち登録して頂けますと、直近のイベント情報をお知らせできます。

親子サロン どんぐり広場

 

親子マッサージや親子遊びなどスキンシップをしたり、絵本の読み聞かせなどでお話に触れあったり、自然豊かな園庭でのびのび遊んだり楽しい事もりだくさんです。また、子育ての悩みを相談したり、保護者の方同士おしゃべりをしたり、楽しく交流できるような場所になってほしいと思っています。是非お気軽にお問合せください。お待ちしております。

令和7年度 5月開催お手紙 →どんぐり2025.5

電話番号:048-976-1361    担当:長森夏海

見学・説明会

●幼稚園の見学:随時見学を受け付けています(☆要予約)。10:30~、11:30~1日2回各1組でご案内していますので安心してお越しください。行事などで受付られない日もありますので、お電話でお問合せ下さい。

説明会:7月と9月に説明会を行います。令和8年度の申し込み受付も同時に行います。  ☆令和7年度は7月17日(木)と9月18日(木)に説明会を予定しています。(予約不要)

●プレ保育の見学:令和8年度、プレ保育の「説明会・お申込」のご案内です。詳細はこちらからご覧下さい。→ 未就園児 説明会R8

 

★「子どもの何でも相談」開催のお知らせ→ 子ども相談 R7